かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

地域

かぎやあいさつ運動&KYT登校

12月20日。今日は「かぎやあいさつ運動」の日です。子どもたちが登校する時間は風がほとんどなく、あまり寒くない日になりました。遠くからも「おはようございます」という声が聞こえました。いろいろなところであいさつをしています。正門でもにこにこ…

横須賀中学校 合唱コンクール

今日はお招きをいただいて、横須賀中学校の合唱コンクールを見に行きました。芸術劇場大ホールで行われます。最初は観客席にいる2,3年生全員による校歌でスタート。続いて1年生各クラスの合唱です。加木屋小出身の生徒も頑張っているのが見えます。でも…

4年生:英語 高校生に校舎を案内

4年生の英語の授業に、東海南高校の生徒さんたちが来てくれました。7月に続いて2回目です。最初にグループで自己紹介をするゲームをしてから、音楽室や図書室など、学校の中のいろいろな部屋の名前を練習、道案内に必要な英語も覚えて、いざ、学校案内に…

5年生:薬物乱用防止教室

5年生は4時間目に「薬物乱用防止教室」に参加しました。東海ライオンズクラブの方々が講師となって、麻薬、シンナーなどの恐ろしさを映像とお話で説明してくださいました。一度手を染めてしまうとなかなか抜け出せない薬物。「ダメ、ゼッタイ」を合い言葉…

東海ヤングフェスティバル 漫才クラブの活躍

今日は第47回、そして最後の「東海ヤングフェスティバル」が太田川駅西広場や芸術劇場で開催されました。お昼の放送でも宣伝が流れていましたね。オープニングセレモニーでは、地元アイドルや消防署の音楽隊が元気よく始め、工作教室やスタンプラリーを楽…

児童館のクリスマス会

今日の午後は加木屋児童館のクリスマス会がありました。たくさんのかぎやっ子が集まって、映画会を楽しんだり、福引きや工作をしていました。加中と横中からボランティアとして参加している先輩もいて、とても賑やかでした。

加木屋保育園 生活発表会

加木屋保育園の生活発表会にお招きを頂き、合奏や歌の発表を見せていただきました。3歳児、4歳児、5歳児とも元気いっぱいの演奏で、おうちの方がかわいいすがたをカメラに収めてみえました。年長さんの多くは来年加木屋小学校に入学することでしょう。待…

東海市ハーフマラソン

今日は「東海市ハーフマラソン」が開催されました。昨年度までのシティーマラソンは、尾張横須賀駅前発着で、中ノ池などをコースとしていましたが、今年からは太田川駅周辺へ。コースも長くなりました。絶好のお天気に恵まれて大勢の方が参加したようです。…

登校の風景:まぶしい朝日の中で

今週初ぐらいの青空。今朝はまぶしい朝日の中での登校です。旗当番のお父さんにも大きな声であいさつができ、自然に表情が明るくなります。太陽の力は偉大です。

まつりばやし:明日は大嘗祭

明日23日は勤労感謝の日。でも、昔は新嘗祭と呼んで、一年の収穫を神様に感謝する日だったことは、月曜日の朝会でも話しました。でも、今年は新天皇が即位した新しい元号の年。そういうときは、大嘗祭というそうです。まつりばやしの子どもたちは、本郷熊…

4年生:ボッチャ体験交流① パラリンピアン講演会

今日は午後から、元パラリンピック日本代表の方が、4年生に講演をしてくださいました。東海市の人権擁護委員、名古屋法務局の方の進行で進められました。講師は、脳性麻痺で重度障害者の加藤啓太さん。電動車いすで移動し、話すことにも障害があって明瞭な…

「かぎやあいさつ運動」&KYT登校

さわやかな秋晴れに恵まれた今日は20日。「かぎやあいさつ運動」が行われて、子どもたちを見守る多くの方の参加をいただき、快活なあいさつが校区に響きました。また、KYT登校も行われ、いつもの通学班ではなく、一人で通学時のいろいろな危険について…

3・6年生:歯磨き指導

3時間目に学校歯科医の先生方による歯磨き指導がありました。3年生と6年生全員が体育館に入り、タオルなどを前掛け状態でセット。保健委員がしっかり準備してくれます。歯医者さんや歯科衛生士さんからやり方と注意を聞きました。まずは染め出しです。綿…

かぎやふれあいまつり③ 作品展示

かぎやふれあいまつりでは、市民館の館内にいろいろな作品が展示されています。体育館の壁には、加木屋小学校の1年から6年までの各クラスの絵画と書写の作品が展示されていました。

かぎやふれあいまつり② 課外音楽部の演奏

かぎやふれあいまつりでは、加木屋小課外音楽部も演奏を発表します。子どもたちは朝早くから学校に集まり、市民館へ移動。準備をしました。おそろいのシャツを着て、いよいよ市民館のステージへ。おおぜいのお客さんの前で元気よく演奏しました。演奏がばっ…

かぎやふれあいまつり① オープニング、PTA団子、子ども会もちつきなど大賑わい

昨日、今日は加木屋市民館で「かぎやふれあいまつり」が開催されています。昨日の作品展示に続いて、今日は10時から、市長、議長など来賓を迎えてオープニング、館内は市民館のいろいろな活動の展示があり、外でもたくさんの模擬店でにぎわっていました。…

図書委員会:読み聞かせの練習

今日の6時間目は委員会です。図書委員会では、中央図書館の方を先生としてお迎えし、読み聞かせのしかたを教えてもらいました。明日から秋の図書館まつりが始まります。図書委員が低学年の教室で読み聞かせをするのは来週木曜日です。

「かぎやふれあいまつり」の準備

今度の土日、11月9,10日は「かぎやふれあいまつり」です。加木屋市民館では課外音楽部の演奏を含む楽しいイベントが開催されます。市民館の体育館には、かぎやっ子の書写や絵画の作品も展示されます。5・6年生はもう準備が進んでいます。

東海秋まつり⑤ 造形書写秀作展 造形 工作作品編

最後は工作作品です。

東海秋まつり④ 造形書写秀作展 造形 絵画作品編

今年は、造形秀作展は、先週の学習発表会の解きに、1・2年生がお弁当を食べた眺めのよい部屋です。工作作品と絵画作品がありますが、まず絵画作品の紹介から。

東海秋まつり③ 造形書写秀作展@芸術劇場 書写の部

今年は「小中学生造形書写秀作展」が芸術劇場で開かれています。芸術劇場では「東海市文化祭」として、他にも市民のいろいろな作品が展示されていました。まずは、かぎやっ子の書写の秀作を紹介します。

東海秋まつり② 農のある風景

元浜会場、市民体育館のアリーナには、夏休みの作品募集で多くの子が応募した「農のある風景」の作品が展示してありました。

東海秋まつり① 作文・絵画コンクール表彰式

今日明日は東海秋まつりです。よいお天気でたくさんの人が会場を訪れていました。元浜会場の市民体育館では「小学生作文・絵画コンクール表彰式」がありました。加小の子も3人表彰されました。会場に展示してあった作文や絵はとてもよいものでした。また朝…

横中祭(体育祭)

午前中に、雨で延期になっていた横須賀中学校の体育祭を見てきました。加木屋小出身の先輩たちも元気よく、競技に応援に係の活動に参加していました。やはり中学生は大きいですね。成長を感じました。

3年生:トマトの出前授業

3年生になって、みんなで育てたりりこトマト。収穫してソースにする料理もしました。このりりこトマトの苗をくださったのは、東海市で創業したカゴメという会社です。今日はそのカゴメから、トマト記念館の館長さんが、トマトについての出前授業に来てくだ…

加中祭=加木屋中学校学校祭

今日は「加中祭」にお招きをいただき、行ってきました。加木屋中学校の2日間の学校祭のうち、文化祭の方でした。テーマは「完全燃焼 灰になるまでhighになれ! 東海市に笑顔の花を咲かせよう」です。 オープニングに続いて、各学年の総合学習の発表です。1…

火災避難訓練② 消火器訓練

消防署の方に教えていただいた消火器を実際にやってみる訓練がありました。晴れていたら、外で火を消しますが、今日は水の入った消火器で訓練です。1年生は体育館の中から見学しました。

火災避難訓練① 火災発生~避難

5時間目に火災避難訓練がありました。理科室での授業中に火災が発生したという想定です。理科の先生が火災報知器を鳴らし、かけつけた先生から職員室に連絡が入ります。全校に避難指示が出て、避難開始。防災ずきんをかぶり、口鼻にハンカチを当てて体育館…

コミュニティ運動会⑩ 対抗リレー、閉会式

最後の種目、地区対抗リレーに向けて盛り上がる会場。各地区控え席も応援の声が上がります。最初の走者は低学年の男子。コース順を決めて、号砲一発。一斉にスタート。熱戦が繰り広げられました。 閉会式では、結果発表に一喜一憂。優勝は最後のリレーで大逆…

コミュニティ運動会⑨ パン食い競争

真剣勝負が続いていましたが、ちょっと楽しい雰囲気を振りまいたのがパン食い競争です。小学生がたくさん参加。手が使えないように、両手に玉入れの球を持ってスタート。ひもにぶら下がったパンに四苦八苦。パンが参加賞なので粘り強くトライしていました。