かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2019-11-21から1日間の記事一覧

3年生:図工 ひもひもねん土でひもひもランド

3年生の図工はねん土工作です。今日は粘土をこねてのばしてひも状のものを作り、それを使って造形をします。細長いひもでイメージするのはヘビとかモンブランとか。

4年生:ボッチャ体験交流② 模範試技、ボッチャ体験

お話を聞いた後、いよいよボッチャ体験です。最初、加藤さんが実際にボッチャのプレーを見せてくださいました。手も自由に動かない加藤さん、ボールを転がすためのななめの雨樋のような器具(ランプ)に、アシスタントがボールをセット。高さや向きを指示し…

4年生:ボッチャ体験交流① パラリンピアン講演会

今日は午後から、元パラリンピック日本代表の方が、4年生に講演をしてくださいました。東海市の人権擁護委員、名古屋法務局の方の進行で進められました。講師は、脳性麻痺で重度障害者の加藤啓太さん。電動車いすで移動し、話すことにも障害があって明瞭な…

1年生:国語 友達に聞いたこと

1年生の国語。今日は友達にインタビューしたことを発表します。1年生でもみんなの前で発表となると、どうしてももじもじして声が小さくなる子もいます。先生や友達も応援してくれて無事発表。ほっと一息。

6年生:市内大会は日曜日 ドッジボール

大放課。ドッジボール高学年代表の6年3組が、5・6年有志相手に練習をしていました。事前練習は今日が最後なので、最後には代表クラスキャプテンが「ありがとうございました。優勝します」とあいさつしました。市内大会は日曜日です。

3年生:理科 太陽と影を追って 日時計づくり

3年生が教室でもらったキットは、太陽と影が時間とともに動くことを観察して記録するものです。さっそくインターロッキンに出て、10時の観察開始。記録する場所を覚えて、方位磁針で方角を合わせ、太陽の位置を遮光めがねで確認して記録。同時に中央の棒…

2年生:まちたんけんに出発

今日は2年生の「まちたんけん」。ちょっと寒いけど、風はなく、よいお天気です。2時間目、昇降口に集合した2年生は、実行委員の司会で出発式です。ボランティアで引率してくださる方にお願いしますとあいさつして、先生の注意を聞き、10カ所の訪問先に…

やまびこ:朝のランニングの後で

やまびこ学級の子どもたちは寒くてもランニング。終わった子たちは低学年はちょっと遊具に、高学年はサッカーをしている子もいました。感心なことに昇降口前のケヤキの葉っぱをはいてきれいにしてくれる子もいました。

登校の風景:手袋とネックウォーマー

今朝は一段と冷えました。子どもたちの手袋着用率もぐっと上昇。ネックウォーマーも見かけました。寒いとどうしても両手をポケットに入れてしまうようです。転んだときに顔や頭を打つ危険性がありますので、手が冷たいときは手袋をするよう声かけしています。

今日の給食

今日は、スライスパンにチョコクリームを塗る献立です。パンの袋、クリームの袋を破って、思い思いにクリームを塗っていました。スプーンで均等に塗ったり、一カ所にこんもり塗ったり・・・楽しそうに作業しました。