かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2018-04-17から1日間の記事一覧

かぎやまつりは今週末 お囃子の練習

今週末の土日はかぎやまつりです。加木屋小学校の特別課外でもあるお囃子の練習が、毎晩熊野神社で行われています。今夜はその様子を見に行ってみました。 まずは笛。中学生の先輩も交えてみんなで練習中。大人数の演奏は迫力がありました。 続いて小太鼓(…

4年生:国語 白い帽子

4年生の国語の教科書はずいぶん長い間「白い帽子」というお話で始まります。タクシー運転手の松井さんが登場するこのお話を小学生のときに読んだことをおぼえていらっしゃるお父さんお母さんもみえるのではないでしょうか。言葉に注目して読み取る学習をし…

5年生:国語 友達紹介の文章を発表

国語の授業で友達の紹介をした文章を、みんなの前で発表していました。友達がだれのどんなことを話すか興味津々です。黒板には先生が発表を聞くときの注意点を絵でわかりやすく伝えていました。

2年生:図書館指導

2年生も学年最初の図書館指導の時間です。1階わくわく図書館に入った子どもたちは図書の借り方や図書館の使い方の約束を確認するとさっそく本探し。いろいろなところでそのまま読んでいたり、読書活動サポーターの先生に貸し出し処理をしてもらったり。読…

3年生:音楽 歌

3年生が音楽室で練習しているのは、おなかから声を出す歌い方。音楽の先生に教えてもらって発声の練習ができる歌を歌っています。おなかを触りながら歌うと震えているのがわかります。

5年生:算数 少人数に分かれて分数の計算

5年生の算数も少人数に分かれての学習です。最初は分数を使って計算する問題。位取りが難しいですね。先生が一人一人チェックしてくれています。

2年生:算数 時計の学習

2年生は算数で時計を使って時刻を読み取ったり、時間の計算をしたりしています。今日も時計の絵で示された時刻の問題などをがんばって解いていました。ノーチャイムの加木屋小学校では時計で時間を意識して生活する習慣がついている子が多いようです。大放…

6年生:全国学力テスト

6年生は今日一日中テストに取り組みました。日本中の小学校6年生と中学校3年生が一斉に同じ問題を解く「全国学力学習状況調査」です。本年度は国語算数に加えて理科もありました。国語のB問題は長い文章で答えたり、算数も計算で答えを出すといった通常…

5年生:視力検査

にこにこホールで視力検査をしているのは5年生。昔はテレビの見過ぎとか暗いところで漫画を読んでいて視力が落ちる子がいましたが、今は圧倒的にゲームでしょうか。スマホやコンピュータの画面を見続けるのも要注意。高学年は視力の落ちる子も多いようです。

1年生:「つ」の練習

1年生の1学期はひらがなを正しく書く練習が続きます。今日は「つ」を練習していました。練習用紙にはひらがなで名前を書くところがあります。ほとんどの子が自分の七飯をひらがなで書くことができます。すごいですね。よい姿勢で丁寧な字を書く週間をつけ…

今年度初の読み聞かせ

今日は今年度初のボランティアさんによる読み聞かせがありました。1,2年生各クラスの教室では、床に座って集まった子どもたちがボランティアさんの読んでくれる絵本に釘付けです。身を乗り出して聞いていました。

登校の様子 中ノ池方面から

中ノ池方面の登校の様子を見に行ってみました。ほぼ全員が西知多総合病院近くの大きな交差点から大きな道沿いに歩きます。朝は、病院に勤める人たちが出勤する車がたくさん横切るので要注意。階段を上って道を渡るときも見通しが悪くて危険。班長さんが小さ…

今日の給食

今日の献立は、「たけのこご飯・牛乳・玉ねぎのみそ汁・ちくわの磯辺揚げ」です。 たけのこご飯には、にんじんや鶏肉、えだまめ、干ししいたけと色とりどりの具が入っています。「混ぜご飯だから、いつもよりたくさん食べた」「最近家でもよくたけのこを食べ…