かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2018-07-19から1日間の記事一覧

5年生:ファイヤーダンスの練習 火をつけて

夕方6時半に学校に再登校したのは5年生のファイヤーダンスチーム。おうちの方に送ってもらい、その前でこれまで練習してきた技をみてもらいました。そして、いよいよ本番の格好になって、火をつけての練習です。トーチ棒に灯油をしみこませて、火をつけて…

大掃除! 隅々まできれいに②

階段を上がると高学年はさらにすごく、しずかに集中して掃除に打ち込んでいました。手すりや壁が一皮むけたように白く。特別教室、トイレもぴかぴか。炎天下外掃除もがんばりました。1学期の汚れがきれいに落ちました。

大掃除! 隅々まできれいに①

1学期最後の掃除は大掃除。今年度はJust Clean Up!の合い言葉で、全校あげてのもくもくそうじに取り組んできたかぎやっ子の真骨頂を見せてくれました。一つ一つのくつ箱を水拭きしたり、廊下や教室の床はもちろん、窓のさんや流しもしっかりぞうきんやスポ…

6年生:いろは宝島2018

全クラスが漢字のテストで10点満点中9点以上の平均点を達成した6年生。ごほうびに学年でお楽しみ会として、運動場でドッジボールをする予定でしたが、この猛暑のため変更。1学期6年生を燃え上がらせたり、意欲的に勉強させた原動力、いろはカードの宝…

4年生:理科 中庭でソーラーカーを走らせろ

ちょっと曇りがちですが、時々太陽も顔を出しています。中庭に出てきたのは4年生。電池の力で走らせていた車を改良、今日はソーラーパネルで走らせます。かんかん照りでは暑いけど、今日は曇り空とそよ風でコンディションOK。ちゃんとソーラーパネルも機…

4年生:英語 好きなもの嫌いなもので自己紹介

4年生は好きなものや嫌いなものを言う英語 I like ~. I don't like ~.を使ってクラスメートの前で自己紹介をしています。でもおおぜいの前だとなかなか大きなよく聞こえる声で発表するのが難しく。大きなクリアボイスで発表できた子には大きな拍手が贈ら…

外遊びができないので…

昨日に続いて酷暑の予想。今日も大放課は外遊びができません。そこで校長室にも遊びに来る子がたくさん。かるた、パズル、けん玉、ルービックキューブ、ドミノなどで仲よく遊んでいました。

5年生:はじめの一歩

5年生のクラスが体育館でお楽しみ会をしています。どうやらフロア全面を使って「はじめの一歩」をしているよう。鬼の子の指示によって、寝転んだり、泣いたり、忙しい感じ。ちょっと曇りがちな空のおかげもあって、酷暑ではないけど、しっかり水分補給して…

やまびこ:プール最終回

やまびこ学級のみんなはプール大好き。特に今年度は今まで顔を水につけられなかった子が頭まで水の中に入れるようになったり、なんとバタ足で進んだり。高学年の子たちは25m、50m、75mと泳げるようになったり。長足の進歩を遂げました。今日も低学…

2年生:夏休みの宿題

2年生も夏休みの宿題をもらいました。もう1年生とは違うので、夏休みの友をもらうと中を開いてさっさとやり始めようという子も。1年の差は大きいみたいです。

5年生:国語 おすすめの本を紹介

5年生が国語の時間に書いていた、友達におすすめの本を紹介するポスターが完成して掲示されていました。本の内容がわかるように、また、魅力的に見えるように工夫されています。

3年生:夏休みの宿題配付

3年生も夏休みの宿題をもらっていました。夏休みの友、夏のトライ、課題一覧表…。けっこうあるなぁ。昨日児童会のビデオにも後回しにしていると大変というお話がありました。計画的にやりましょう。

1年生:夏休みの宿題をもらう

1年生の教室。先生が配ってくれたのは「なつやすみのとも」。本格的な夏休みの宿題は初めての経験かもしれません。ひとつひとつに名前を書いたり、やりかたを教えてもらったり、プリントをファイルに綴じたり。2年生以上の当たり前も最初はこうでした。

6年生:夏休みの宿題

6年生が夏休みの宿題をもらっていました。夏休みの友や提出課題など。計算などのプリントはもらってさっそく取り組んでいました。「多い?」ときくと、「そんなに」という返事。「それより自学をがんばらんといかん」そうです。さすが6年生。

3年生:体育館でレク

今日はお楽しみ会を企画しているクラスや学年もいくつかありました。3年生のこのクラスは体育館で。窓を開けると教室より暑くないぐらいです。小さいゴムボールを壁に向かって打っていましたが、暑さも気にせず熱中してプレーしていました。1学期の最後に…

やまびこ:すくすく育つヒマワリやイネ

毎朝のお世話の甲斐があって、やまびこ農園のヒマワリはぐんぐん伸びて、子どもたちの背を超してしまいました。どこまで大きくなるか楽しみです。畑にはトウモロコシなども育っています。バケツイネもすくすく育って、背の高さまであと少し。こちらも秋の収…

登校の様子 あと2日

猛暑が続いていますが、今朝はちょっと曇りがちで助かりました。保育園前の坂はそれでも厳しいのですが、横断歩道をわたるときの子どもたちのあいさつはさわやかでした。

今日の給食

今日は1学期最後の給食です。さらに、東海市や愛知県でとれた食材をたくさん使ったもぐもぐ食育デーの日でもあります。ちらし寿司には知多半島でとれたあなご、汁には東海市の畑でとれた冬瓜、知多市でとれた小松菜が入っていました。

よい夏休みにするために 児童会からのメッセージ

昨日・一昨日の給食の時間。テレビで放映されたのは、児童会役員チームからのメッセージです。よい夏休みを過ごすために気をつけてほしいことを、児童会役員がお芝居形式でわかりやすく伝えてくれました。