かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2020-07-14から1日間の記事一覧

明日は検尿提出日 (再確認)保健だより

今日容器やお便りを持って帰ったと思いますが、明日は検尿提出日です。今後のスケジュールは今月の保健だよりにも掲載されています。すでにご覧になっておられる保健だよりですが、熱中症のこと、新型コロナウィルス感染症のことなど、大切なお知らせがあり…

2年生:音楽 どうぶつラップであそぼう

2年生の音楽です。今日は「どうぶつラップであそぼう」というめあて。どうぶつの名前と鳴き声で、手拍子に合わせてつなげていきます。みんなノリノリで楽しんでいます。ラップというととっても新しい感じですが、手拍子にのって、と言えば昔からあるリズム…

5年生:家庭科 作品完成

裁縫の基礎を勉強している5年生。いろいろな縫い方を覚えて臨んだ作品作りは完成へ。今日はテストと作品完成の時間でした。みんな身につけた縫い方でしっかり作れて、さらに名前やイニシャルを入れている子もいました。

4年生:算数 長方形をかく

垂直や平行について勉強している4年生の算数。今日はそれを元に、三角定規を組み合わせて長方形をかいていました。二つの三角定規をうまく組み合わせて、垂直・平行な線を引いていきます。

6年生:音楽 グループで音楽物語作り

6年生はグループで音楽物語を作っています。歩く足音を入れるなどのアイディアを書き込んで、動きながらつくっているようです。6年生、みんな友達と仲がいいですね。グループでの活動もうまく進んでいます。

やまびこ:学習の様子

やまびこ学級の学習の様子。雨で暗く、じめじめした日でしたが、それぞれの課題に頑張って取り組んでいました。

1年生:国語 おおきなかぶ 劇

1年生は国語の時間に勉強している「おおきなかぶ」というお話を役割でお面をかぶってお芝居にしました。ナレーション役、おじいさん役、いぬ役…というように分かれて台詞を言いながら演じます。演じるために、教科書の文章の意味をよく考えなければなりませ…

2年生:体育 サーキットトレーニング

体育館を広々使っている2年生。今日はマット、平均台などが並べられてサーキットコースになっています。指示の札に書いてあるように、マットで前転、手足走り、マットをごろごろ、平均台を飛び越して、マットで後転といろいろな運動をしながら1周します。…

3年生:国語 こそあどことば

3年生が国語の授業で「こそあどことば」について勉強していました。これ、あれ、それ、どれ、などのこそあどことばは、同じ言葉を何度も繰り返したりしなくてよい便利なものですが、気をつけないと話す人の指すものを聞く人が勘違いしてしまうこともありま…

5年生:社会 沖縄県の農業

沖縄県を例にとり、気候などの特徴から、産業のことを勉強している5年生。愛知県とはずいぶん違う気候の特徴をグラフなど資料で読みとり、特に農業では、さとうきびや冬にも出荷するキクのことを調べ、友達と話し合っていました。

6年生:図工や書写の作品掲示

図工で描いた絵や書写で書いた字は、教室や廊下に掲示されます。今年は授業参観でおうちの方に見ていただく機会がないので、残念ですが、子どもたちはお互いの作品を鑑賞する授業以外でも、作品が掲示されています。最近描いた校舎の絵、書写作品は、窓を開…

4年生:国語「一つの花」

国語の教科書には、1学期に戦争や平和のことを考えさせる読み物が載っています。4年生では「一つの花」がそれでしょう。例年は6月に読んでいることが多いのですが、今年は休校の影響で、今読んでいます。終戦の日は1ヶ月先。ぜひ戦争のことを学んで、平…

1年生:算数 ひきざん ちがいはいくつ?

1年生の算数は引き算の勉強です。2つの数をくらべて、ちがいはいくつか考えます。スズメとハト、クレヨンと鉛筆など、数え方が同じで違う種類のものの数で考え、それを数図ブロックに置き換えて操作し、数字を使った式にします。本物を指で数えることから…

今日の給食

今日はココア牛乳でした。1年生は初めてだったので、ココア牛乳の素に興味津々。給食を食べる前に入れ方を担任の先生が説明してくれました。ポイントは一口牛乳を飲んでから素を入れること。みんな先生の言ったとおりにストローで一口飲んで、素を入れていま…

2・3年生:ボランティアさんの読み聞かせ

先週から始まったボランティアさんの読み聞かせ。今日は主に2,3年生の教室で絵本の読み聞かせをしてくださいました。感染症拡大防止のためですが、教室いっぱいにひろがった座席なので、隅っこの子は少し遠いのですが、集中して聞いていました。

登校の風景:降ったり止んだり

今朝も雨模様。子どもたちが学校に近づく頃に、一度は止みかけた雨がまた強くなりました。1年生も傘さし登校に慣れてきました。でも、傘がいらない晴れの日が早く来てほしいですね。