かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2020-07-30から1日間の記事一覧

今日の「あいさつの木」&総務委員のがんばり

児童会企画「あいさつの木」4日目。いよいよどの木にもあいさつの花が咲き始めました。企画者の総務委員(児童会執行部)は、朝昇降口であいさつを呼びかけ、委員会の時間には、あいさつを呼びかける掲示物を作っていました。 1,2,3,4,5,6年生の…

5・6年生:委員会③ 保健、環境、緑化

保健委員会は、今、一番注意しなければならないコロナと熱中症に対する注意の掲示物を作っていました。大切な注意喚起ですね。 環境委員会は、掃除の仕方を見せる動画の撮影を。 緑化委員会は、校内の樹木の名前がわかる札を作っていました。

5・6年生:委員会② 給食、体育

給食委員会は、配膳室の前などに貼る「今日の献立」を書いていました。カレンダーのように毎日変わります。食べ物に関するポスターを貼る子もいました。 体育委員会は、運動場のでこぼこを直す作業をしました。バックネット近くに置かれた砂を一輪車で運んで…

5・6年生:委員会① 生活、図書

6時間目は委員会活動。暑さの中、どの子も学校のための仕事に一生懸命取り組みました。 生活委員会は、いつものようにこれから1ヶ月の生活の目当てを話し合って決めました。もう一つ、あいさつ運動のたすきを、6年生が家庭科で学んだ手洗いで洗う活動をし…

暑さの中の下校

6時間目は委員会。5・6年生以外は下校です。今日はとても暑く、昇降口で並んでいた1・2年生には、マスクをとって下校するように伝えました。どうやら梅雨明けになりそうです。これからは熱中症の懸念が高まります。

3年生:国語 仕事のくふうを調べる

3年生は報告する文章を書く勉強をしています。テーマは仕事。たくさんある仕事の中から、調べたい仕事について、本を読みメモを作ります。そして報告する文章に。子どもたちの調べている仕事はいろいろ。お互いに調べた仕事を読み合うと様々な仕事を知り、…

4年生:理科 電気で動く車

4年生の理科では電気の力で動く車を作って実験しています。今日は、電池のつなぎ方によって、車が走る速さがどう変わるか調べていました。動くおもちゃは魅力的です。みんな夢中でやっていました。

1年生:「まなびのとも」を使って勉強

例年、夏休みの前に宿題として配られる「夏休みの友」。今年は休校が長く、夏休みが短いため、「まなびのとも」として作られました。でも、1学期の学習を振り返るよい教材なので、各学年が復習のために使っています。今日は1年生のクラスで使っていました…

3年生:社会 鉄の工場

東海市の勉強をしている3年生。「鉄とランの町」の鉄を作る工場について考えていました。どうして海の近くに工場があるんでしょう。みんなの意見が出てわかってきました。

4年生:音楽 指揮のテスト

4年生の音楽は指揮のテストを受けていました。流れてくる音楽に合わせて拍子をつかみ、指揮をするようです。待っている子たちは練習していたり、塗り絵をしたりして静かに待っていました。

5年生:家庭科 かしこい消費者に

衣食住について勉強する家庭科。調理や裁縫といった実習だけでなく、洗濯や買い物といった生活に必要なことをいろいろ勉強します。今日は、買い物についての注意事項も学習しました。

6年生:社会 東大寺大仏

6年生の歴史学習は進んで奈良時代へ。今日は奈良の大仏について、だれがなぜ作ったのか、ということを調べていました。9月末の修学旅行で訪れる奈良の大仏。東海市にも大仏はありますが、歴史学習での重要な史跡です。しっかり学んで充実した修学旅行にし…

昼放課:熱中症警戒 外遊びやめ!

4時間目ぐらいから晴れて暑くなってきました。給食後にはかんかん照りで、気温も上昇。熱中症指数を確認して、昼放課は外遊びは中止としました。ひょっとすると梅雨明けかもしれません。これからは熱中症の恐れが高いときは、外遊びや体育を中止することが…

1年生:英語 相手の様子を英語できく

1年生の英語の授業です。今日はALTの先生が、How are you? と尋ねたり、I'm happy, (hungry, sad, angryなど)と答えたりする英語を歌などで練習しました。先生たちのジェスチャーや口の形の絵などで英語でも意味が分かり、まねして言うことができていま…

やまびこ:畑から収穫したピーマン

やまびこの畑になっている野菜たち。いつもなら夏野菜は収穫の時期に夏休みに入ってしまうのですが、今年はヒマワリなどと合わせて成長を確認し、収穫の喜びも味わえます。今日はみんなピーマンをとってきて、じっくり観察。気づいたことを絵と文章で書きま…

2年生:生活 町のこと 見つけたよ

2年生は身近な町のことを勉強しています。町探検はできませんが、おうちの近くのことで、見つけたことを地図にはりました。続けて、公園やお店などのことを「お知らせします」カードに書いていました。

4年生:コロコロガーレ 完成へ

4年生のコロコロガーレ。完成した子、最後の仕上げ中の子もいましたが、作品を並べてみました。力作です。

緊急地震速報 素早く避難

2時間目が始まってすぐ、携帯電話が鳴り、緊急地震速報が発令されたと知りました。すぐにテレビで確認し、校内放送で児童に避難を呼びかけました。子どもたちはすぐに机の下に隠れる、外にいる子は広い場所の真ん中でしゃがむ等の行動をしました。先生たち…

今日の給食

今日はきらず揚げが出ました。きらず揚げは愛知県にあるお豆腐屋さんが作ったお菓子です。おからとは大豆からお豆腐を作る際に豆乳を絞って出たかすのことです。「固かったからよく噛んで食べたよ」「30回以上は噛んだ」という声が聞けました。きらず揚げは柔ら…

登校の風景:不安定な天気

今朝はまた雨が降り出して傘をさしておうちを出た子たちもいたことでしょう。ところが雨は止んで太陽が顔を出し、蒸し暑くなりました。その後雲が空を覆って少し涼しい風も吹いてきました。本当に不安的なお天気です。でも、あいさつの声がそれを吹き飛ばし…