かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2020-10-12から1日間の記事一覧

5年生:授業参観に向けて ダンスの練習

5年生は分散授業参観で、クイズ、合奏、ダンスを披露する予定です。それぞれのグループが一生懸命練習しています。今日も5時間目に練習していたダンスを見ていると、一度通しで見せてくれるというので拝見しました。元気に楽しそうにできていて、本番まで…

環境委員会:ピカピカ週間の表彰

先週行われた環境委員会の「ピカピカ週間」。今日はその表彰状が、受賞した各クラスに届けられました。環境委員はそれぞれの担当の掃除場所をしっかり点検し、毎日コメントもしています。1週間がんばった証が賞状になったのはうれしいですね。

6年生:修学旅行の見学地を説明

6年生は11月の分散授業参観で、修学旅行で行った見学地について、おうちの人に報告・説明します。撮った写真、パンフレットやメモを元に、インパクトのある資料作りをしていました。この見せる資料と説明で、おうちの人に修学旅行で学んだことを伝えます。

6年生:音楽 3人で歌う

6年生の音楽は、3人一組になって歌の練習中。曲は「ロックマイソウル」で、1人ずつずらして歌います。パーテーションを使いながら、流れている曲に合わせて歌う練習をしていましたが、斉唱と違ってなかなか苦戦していました。明日テストとか。がんばって。

4年生:金曜日は校外学習

4年生は今週金曜日に、常滑の焼き物散歩道と半田の新美南吉記念館への校外学習を予定しています。今日は、校外学習のしおりが配られ、内容を詳しく教えてもらいました。日程や持ち物の書かれたしおりとともに、新美南吉記念館のパンフレットも。「ごんぎつ…

1年生:国語 くわしく書こう

先週、運動場などを回りながら、1年生はいろいろ発見しました。教室に帰って絵に描いたり、その特徴をメモしたりしてきました。今日はそれらを元に、見つけたものについて詳しく書く本番です。まず、書き出しは先生が教えてくれて、みんな同じように書きま…

2年生:国語 お手紙

金曜日に授業参観が終わった2年生は、緊張も解けて、授業中心の生活にもどりました。次の目標は金曜日に予定されているスポーツ大会ですけどね。国語では、がま君とかえる君の「お手紙」を読んでいます。文章からがま君やかえる君の気持ちを読みとって、そ…

5年生:図工 電動糸のこぎりの使い方

5年生の図工は白板作りに入りました。糸のこぎりで切った板にホワイトボードを貼って、オリジナル伝言板などを作ります。みんなイメージ図を描いて、板に下絵を描いています。そこに先生が図工室から電動糸のこぎりを持ってきました。動画で使い方や注意点…

2年生:生活 おもちゃランドの準備

2年生は生活科でつくったおもちゃの種類や精度を上げて、クラス内で遊び合う「おもちゃランド」の準備をしていました。例年は1年生を教室に招いて行うのですが、今年はできません。残念ですが、友達のおもちゃで楽しみましょう。

昼放課:外で気持ちよく

朝は曇っていましたが、だんだん晴れてきて、昼放課は青空がきれいでした。緑化委員はフジバカマや昇降口のプランターに水やりをしていました。運動場はたくさんの子どもたちが遊んでいて歓声が響いていました。

やまびこ:学習の様子 算数、音楽

やまびこ学級の学習の様子です。算数を勉強している子たちが九九に興味を示し、意欲的に覚え始めました。どんどん覚えてもう六の段。いいペースです。 こちらは音楽。いろいろな楽器を体験しながら演奏しています。

3年生:国語 ローマ字の練習

3年生がローマ字の練習をしていました。3年生にしてアルファベットの書き方やローマ字の表し方を数時間で勉強するのは難しく、完全にマスターすることは期待できませんが、覚えるとキーボード入力に便利で、英語の文字を読む手がかりにはなります。ただ、…

5年生:理科 電流の向きが変われば

5年生は電気の勉強に入りました。コイルを巻いた電磁石に電池を電線でつなげて、電気を流し、電池の向きを変えるとどうなるか。方位磁石を使って極を調べます。観察と実験に書いた予想を見てみると、みんなの予想通りの結果が得られたようです。

6年生:書写「自然の美」

6年生の書写は、尾教研書写コンクールに出品する「自然の美」を清書していました。毎年年初頃に、特選、優等、入選などの発表や展示があります。みんな集中して仕上げていました。

4年生:理科 閉じ込めた空気 まとめと実験

4年生は空気でっぽうや注射器で実験した閉じ込めた空気についての実験でわかったことをまとめていました。 こちらはさらに大きな袋に空気を詰めてソフトバレーボールのようにたたいていました。

1年生:授業参観の発表練習

1年生の分散授業参観は、いよいよ明後日水曜日です。今日も体育館や教室で練習がありました。なにせ初めてのことなので、上級生のようにビシッと決まるわけではありませんが、だんだん形になってきています。自慢は元気。

1年生:算数 4+8=

答えが10より大きくなるたしざんの練習をしている1年生。今日は4に8を足すたしざんです。8や9で練習したように、8を4の補数の6と2に分けて足すことができればOK。さらに逆に考えて、4を8の補数の2と2に分けて計算してもOKです。計算がス…

今日の給食

今日の給食は呉汁、あじフライのレモン醤油かけ、きんぴらごぼうでした。ある子が給食の前に「掲示板のカレンダー見たら、今日の給食おいしそうなものばっかりだった。ありがとうございます。」とにこにこ笑顔で言ってくれました。魚が苦手な子が多いかと思っ…

【お知らせ】KYT登校について

1学期にも文書でお知らせしましたが、毎月20日は「かぎやあいさつ運動」を実施しています。これは、学校支援協議会が中心となり、学校、保護者、地域が一体となって、子どもたちにあいさつを呼びかけ、加木屋の町をあいさつでいっぱいにする取組です。 こ…

朝会&学級委員任命式:ノーベル平和賞、今週のめあて

今朝の朝会では、ノーベル平和賞について話しました。WFP国連食糧計画が受賞しました。飢餓に苦しむ人は減っていましたが、戦争などで6年前から増え始めました。戦争をなくす取組も大切です。生活委員会からは今週のめあて「言葉遣いに気をつけてあいさ…

登校の風景:曇り空 今週は…

今朝は晴れて気温が上がる予報でしたが、曇り空で太陽は見えません。28度まで上がる予報のためか、半袖の子もいましたが、少し肌寒さも感じました。長袖や上着でも汗はかきません。今週は1年生の授業参観(水)、2年生のスポーツ大会(金)、3年生の自…