かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2021-09-14から1日間の記事一覧

保健室の掲示板 けがの応急手当

保健室の掲示板は、健康について、いろいろ教えてくれています。最近、掲示物が変わりました。「やってみよう!けがの応急手当」と題して、いろいろなけがの手当の仕方がイラスト付きで説明されています。 先週までは、「食べよう!朝ごはん」という掲示でし…

3年生:英語 先生の英語で言ったものは?

3年生の英語は週1時間。2回に1回はALTの先生が来てくれます。ネイティブの先生が話す英語の指示や発音する単語を聞いて、どうするか、何のことを言っているか、聞き慣れてきました。ゲームで盛り上がりながら英語を聞き取る活動をしています。

1年生:書写 字の形に気をつけて

1年生の書写は練習帳を使った硬筆の練習です。ひらがなはずいぶんスムーズに書けるようになってきましたが、字の形を整えて読みやすく形や大きさのそろった字が書けるようにしたいですね。静かに集中して練習しています。

やまびこ:学習の様子

やまびこ学級の学習の様子です。年長の子たちは、タブレットでの学習も進んでいます。個別学習には最適のツールです。一人一人に合った課題に取り組んだり、動画で勉強してから畑に植物の観察に出たりしています。

2年生:図工 はさみのアート

2年生の図工は、紙をはさみで自由に切って、できた形を並べる「はさみのアート」を制作中。白い台紙に黒い紙片、黒い台紙にい白い紙片。コントラストが際立ちます。偶然できた形を組み合わせて創造する芸術ですね。

4年生:図工「忘れられない気持ち」

4年生は、水彩絵の具で「忘れられない気持ち」を表す絵を描いています。見て回るとサッカー、野球やテニス、スキー、スケート、と言ったスポーツをしているところ、ピアノやダンスも。小さい弟や妹のお世話をしているところなどもありました。みんなその子…

2年生:音楽 タブレットの楽器を選んで

2年生の音楽の授業は教室で。机の上には教科書とタブレット。秋の定番「虫の声」という歌に合わせて、好きな楽器を演奏します。タブレットの画面には、太鼓や鈴、木琴・鉄琴、キーボードなどがあって、好きな楽器を選べます。選んで画面をタッチするとちゃ…

1年生:生活 あさがおの思い出

1年生が1学期一生懸命育てたアサガオ。7月にはたくさん花が咲きました。おうちに持って帰って、種を取ったのですが、種を蒔いたところから種を取るところまで育てたあさがおの思い出を手紙のように書きました。

5年生:算数 公約数ってこんな形

5年生の算数では公倍数から最小公倍数の勉強に進みました。次は「公約数」です。少人数の2教室では、表から公約数を見つける学習と、タブレットの図で公約数を表す学習をしていました。目で見て理解する方法ですね。難しいけど、だんだんつかめてきました。

6年生:理科 もしこの世から植物がなくなったら…

6年生の理科では、食物連鎖などの勉強をしています。これまで習ったことを絵の中に矢印を書き込むことでまとめていました。そして問題「この世から植物がなくなったら他の動物はどうなるか」について考えました。

3年生:音楽 リズムに合わせて動こう

特に緊急事態宣言中は、音楽の授業でも、そうでなくても、大きな声で歌うことは御法度です。音楽の授業は、鑑賞やキーボードの演奏などです。3年生は今日、歌に合わせて体を動かす活動で、楽しくリズム遊びをしていました。

オールチャレンジ 思い出発表

今日のチャレンジタイムはオールチャレンジ。全員で行う活動です。今日は、夏休みの思い出を各学年の代表が発表する「思い出発表」です。今は全員集まることはできないので、にこにこホールから生中継。みんな教室でスクリーンを見ています。低学年は、夏休…

今日の給食

今日の給食は、サンドイッチバンズパン、野菜スープ、チキンカツのケチャップソースかけ、小松菜のソテー、野菜ゼリー、牛乳でした。 具だくさんの野菜のスープにソテー、ゼリーと野菜たっぷりメニューです。パンには、カツを挟んだり、ソテーも一緒に挟んだ…

登校の風景:傘はたたんで

今日は朝から雨がぽつりぽつり。昨日は晴れると聞いていましたが、時折雨が降る天気です。子どもたちが登校するときは、止んではいないけれど、傘を差すほどでもない、という天気。手に傘を持って登校してきました。