かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2021-12-21から1日間の記事一覧

5年生:キャリアパスポート

5年生は2学期の振り返りを書いて、タブレットでキャリアパスポートに入れていました。学習面の振り返りは、算数をがんばったと書いている子が多いようです。やはり毎日の家庭学習などで勉強というと算数の計算や国語の漢字が浮かぶ子がよくいるのでしょう…

4年生:社会 都道府県クイズ

4年生の社会の授業。先生がスクリーンに出しているのはクイズ。ヒントとして出てくる都道府県名から特産品などを当てるクイズのようです。1富山県、2新潟県…と出てくると、教科書、地図帳、それにタブレットを使って、答えを探す子どもたち。楽しく復習し…

やまびこ:かたづけ・整頓

やまびこ学級の子どもたちが、お道具箱や机の中の整理をしていました。ちょっと前のプリントやドリルも出てきたようです。あと3日。年末大掃除の前に整理整頓するのはいいですね。

3年生:社会 加木屋小学校の昔と今

3年生はわたしたちのまち東海市の昔と今を比べる学習をしています。加木屋小学校の玄関には、学校あたりから東側の名鉄の線路を臨む風景が年代順に3つ並んでいます。反対側には、加木屋小学校の昔の校舎から現在の校舎へ、航空写真で全体像がわかる写真が…

1年生:お楽しみ会 ドッジボール

1年生が運動場でドッジボールをしていました。どうやらお楽しみ会です。ボールを投げる子も取る子も逃げる子も当たってしまう子もみんな楽しそう。

6年生:お楽しみ会

冬休みも近く、いくつかのクラスがお楽しみ会をしていました。6年生は体育館で線鬼をしていたり、運動場でドッジボールをしているクラスもありました。いいお天気でラッキーです。

5年生:国語 冬の俳句

5年生は国語の教科書にある冬の言葉から、冬の俳句を作っていました。タブレットで冬らしい写真を見つけて、イメージを持って作っています。俳句の言葉と写真が作者のイメージを表しています。

4年生:体育 短なわの練習

4年生の体育もなわとびです。短なわ大会は1月14日(金)3時間目。カードが配られて、去年のことを思い出しました。去年はクリアできなかった種目も今年こそは。3年生と4年生は同じ種目とタイム・回数です。合格種目が増えそうですね。

2年生:ドッジボール

2年生は運動場でドッジボールをしていました。学期末はドッジボールなどをしていると体育の授業なのか、お楽しみ会なのかわかりませんが、とにかく楽しそうで何より。1年生と比べるとボールの勢いがずいぶん違いますね。成長を感じます。

1年生:体育 長なわ練習

1年生は長なわの練習をしていました。とにかく回るなわに入る恐怖心の克服がテーマです。先生たちもいろいろな工夫をして、なんとか飛ばせてあげたい、自信を持たせてあげたいとがんばっています。一度跳べるとリズムに乗れる子も多いので、2月3日の長な…

昼放課 短なわ、長なわ、一輪車

昼放課は外で遊ぶ子どもたちがいっぱい。中庭は短なわ専用。どの子もできるようになった技を見せてくれます。冬休み開けた1月12,13,14日には短なわ大会があります。カードの種目を練習しています。運動場でも長なわをしている子、ジャンプ台で短な…

チームチャレンジ 写真撮影

今日は久しぶりのチームチャレンジです。今日はチームごとに写真撮影をしました。チームリーダーを中心に楽しく活動してきたチャレンジチームの写真は、ここでもリーダーシップを発揮するチームリーダーや6年生の指示の下、仲良くまとまった写真をパチリ。…

今日の給食

今日の給食は、ご飯、けんちん汁、さばの銀紙焼き、れんこんのきんぴら、牛乳でした。 さばの銀紙焼きは岩手県釜石市にある津田商店さんの商品です。4年生のクラスで、東日本大震災とさばの銀紙焼きに関係したお話をしました。さばの銀紙焼きは、40年以上前…

3年生:体育 短なわ大会に向けて

3年生がなわとびの練習をしていました。1月13日(木)3時間目に行われる短なわ大会に向けて、各種目の時間を計測して挑戦です。カードを見ながら、冬休みの間も練習を積み重ねて、どの種目もレベルアップを目指します。後半は長なわ練習。こちらは2月…

ボランティアさんの読み聞かせ

今日は2学期最後の読み聞かせがありました。1・2年生全クラス、やまびこ学級1クラスで行われた読み聞かせでは、クリスマスのお話などに夢中になって聞く子どもたちの姿がありました。

登校の風景:あと3日 元気なあいさつ

明日は冬至。夜明けがだんだん遅くなってきましたが、登校の時間は明るく、風がないので寒さは厳しくありません。今朝のあいさつは元気に響いていました。昨日の「かぎやあいさつ運動」のおかげでしょうか、冬休みが近いせいでしょうか。元気なあいさつで迎…