かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

1年生

1年生:作品バッグづくり

毎年3月になると各教室で始まるのが「作品バッグづくり」です。これは、大きな白い袋や箱に、1年間学校で描いた絵や工作、作文などを入れて、おうちに持ち帰るものです。この1年間のいろいろな思い出や好きなものの絵を描くことが多いようです。1年生は…

1年生:子どもを待つ教室

この教室は学級閉鎖のため、子どもたちが来ません。今日は暖かい日ですが、誰もいない教室は肌寒い感じがします。先生はタブレットを通して子どもたちとつながり、ドリルパークなどの学習を見守っていますが、やっぱりみんなと会えない教室は寂しいですね。…

1年生:音楽 まねっこであそぼう

1年生の音楽はトライアングルやタンバリンなどの楽器を使って、3人のグループでフルーツの名前を使った替え歌で遊んでいました。1年生にとって、リズムを取って歌うのは至難の業。それでも楽器で演奏したくて、みんなの前でやってみたくておおぜいの子ど…

1年生:体育館でダンスの練習

1年生が体育館で「6年生を送る会」でプレゼントするダンスの練習をしていました。昨日と違って、外が曇っていて暗いので肌寒い感じがしますが、気温は10℃以上あります。それでもダンスが始まれば気持ちもハイになって体も温まります。3組の子たちがいな…

1年生:3日間元気でね 明日から学級閉鎖

学校全体の欠席者数は減少傾向ですが、1年生のこのクラスでは複数の子が陽性となったため、明日から三日間の学級閉鎖となってしまいました。学校に来ている子たちはとっても元気でしたが、帰りは、お手紙をもらったり、タブレットを持ち帰ったりと忙しそう…

昼放課:運動場、中庭、教室で遊ぶ

昼頃から風が強くなってきました。昼放課の運動場やインターロッキンはけっこう寒くなりました。でも遊んでいる子は元気です。中庭では1年生がなわとびをしていました。1階の教室を回ってみると、教室で遊ぶ子もいました。ダンス、折り紙などなど。外から…

1年生:体育 サッカー 練習とゲーム

今日は風もあまりなく、運動場でサッカーの練習をしている1年生も楽しそうです。2人1組でパス練習をした後、ドッジボールぐらいの小さめのコートでゲームをしていました。蹴ろうとして空振りしたり、ルールがよくわからなかったりしますが、サッカーは大…

1年生:国語 思い出して書こう

入学してからまもなく1年。1年生がこの1年を振り返って、思い出を作文にする勉強をしています。4月からこの2月まで、いろいろな楽しいことがありました。図工の時間には絵にも表しましたが、文章で書く練習でも振り返ります。

1年生:図工「ごちそうパーティー」

1年生の図工はねん土を使った工作「ごちそうパーティー」です。いろいろな色のねん土を使って、おいしそうなごちそうを作ります。ピザとかケーキとかお菓子が並んで楽しそう。完成したらタブレットで写真を撮ってタイトルや説明を入れた発表ノートを作りま…

1年生:図工 「みてみて あのね」

1年生は、この1年で楽しかった思い出を描きました。クレヨンで描きましたが、仕上げとして、背景を絵の具で塗ります。まだ個人の絵の具はもっていないので、単色ですが、筆を使って水彩絵の具で塗ります。もう3回目。少し慣れてきました。背景が塗ってあ…

1年生:算数 100までの数の計算

1年生が計算する数が大きくなっています。今日も先生と一緒に計算練習をしていました。もうすぐ2年生。数を数えるところから足し算引き算を勉強し、繰り上がりくり下がりも練習して、大きな数を扱うようになりました。新1年生が入学してくると、お兄さん…

1年生:送る会の練習 ダンス

来週の金曜日に行われる「6年生を送る会」で、1年生はダンスを披露するようです。教室で練習している様子がありました。ペアで一緒に遊んでもらったり、通学班などいろいろなところでお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えます。

1年生:生活 できるようになったこと

1年生の生活では、小学校に入学してできるようになったことをかき出していました。先生と一緒に、教科書の写真を見ながら、今では当たり前でも入学したときにはできなかったことを思い出しています。ずいぶん成長したんですね。

1年生:英語 さよならシェーン先生

1年生は今日の英語の授業でALTのシェーン先生と動物BINGOをしていました。まずは色々な動物の名前を英語で練習します。そして、3✖3マスのビンゴカードに動物の名前を入れてビンゴゲームに挑戦。先生がスクリーンに映したルーレットが止まると動物…

1年生:タブレットを見ながら自画像を描く

卒業式や送る会を賑やかに飾る下級生の自画像。1年生は初めて画きますが、今日はタブレットで撮った自分の写真を見ながら描いていました。これまでは鏡で自分の顔を見ながら描いていましたが、タブレットで撮った写真はかわらないところや拡大とかもできる…

今日の給食 もぐもぐ食育デー

今日の給食は、ご飯、豆腐のすまし汁、愛知のれんこん入りつくね、ブロッコリーのおかか和え、きらず揚げ、牛乳でした。 毎月19日(前後)は、東海市もぐもぐ食育デーです。郷土料理や愛知県でとれた食材を使う地産地消などを積極的に取り入れている日です。…

1年生:ダンスの練習

1年生もお世話になった6年生に贈るダンスを練習していました。ペアとして一緒に遊んでくれたり、いろいろ教えてくれた6年生。通学班の班長さんとして学校へ連れて行ってくれたり、初めての運動会でも一緒についていてくれました。感謝のダンスです。

今日の給食

今日の給食は、ご飯、呉汁、あじフライのレモンしょうゆかけ、野菜のわかめ和え、牛乳でした。 1年生のクラスでは魚が苦手という子が多くいましたが、「これはおいしかった!」「全部食べられたよ」「1番おいしかった」とたくさんの子が嬉しい感想を伝えてくれま…

1年生:国語 これはなんでしょう。

1年生は国語の授業で「これはなんでしょう」というところを勉強しています。2つのクラスで、子どもたちがクイズをつくって出題していました。みんな勢いよく手を上げて答えていますが、なかなか当たらないようです。正解のものを表すヒントをうまく出せる…

1年生:卒業をお祝いする自画像

1年生は卒業式の会場に飾る自分たちの自画像を描きました。会場の関係で4年生以下は卒業式に出席できませんが、式場に掲示される自画像が代わりに出席します。みんなにこにこの笑顔でお世話になった6年生を送りましょう。

ビデオ応援演説

今日と明日の給食の時間に、児童会選挙のビデオ応援演説が放映されます。令和4年度前期児童会役員選挙は18日金曜日の6時間目に開催されますが、この応援演説は、各立候補者の推薦責任者が演説するものです。1年生も興味深そうに見て、同じ通学班などの…

1年生:算数 100までの数の計算

1年生の算数は、30,40,50など大きな数を足したり引いたりする計算を練習していました。みんなノートをとるのも上手になってきました。もうすぐ2年生。1年生で習った計算はしっかり復習して確かなものにしていきます。

1年生:体育 サッカー

今日の運動場は風もなく比較的暖かい感じがします。1年生はサッカーの練習をしていました。ボールを足で蹴って進んだり、方向転換したりするのは難しいけど、楽しい運動です。気持ちよく体を動かしていました。

1年生:図工「いっしょにおさんぽ」鑑賞

1年生がねん土で作った「いっしょにおさんぽ」という作品が完成し、今日は友達の作品のよいところを見つけて表現する鑑賞の時間でした。動物などを作って一緒に散歩に出かけると言うテーマですが、おうちがあったり、いろいろなワールドが展開されて大きな…

1年生:生活 昔の遊びに挑戦

1年生が教室で昔の遊びに挑戦していました。やってみたのはけん玉とコマ回しです。以前にも一度やってみたからか、今日はけん玉で見事さらにのせる子が続出。コマもじょうずに回せている子がいました。タブレットに慣れて使いこなしている子どもたちですが…

1年生:音楽「おもちゃのチャチャチャ」

1年生の音楽では、おなじみ「おもちゃのチャチャチャ」を聞いて、どんな歌か想像して絵に表したり、どんな楽器で演奏されているか聞き取ったりする活動をしていました。みんなおもちゃが踊っている絵を描いたり、知っている楽器の名前を書いたりしていまし…

1年生:図工 ねん土工作「いっしょにおさんぽ」

1年生はねん土が大好き。今回の工作「いっしょにおさんぽ」も、色々想像の世界をねん土で表していました。犬も人気だけど、恐竜やサメなどとも散歩しちゃいます。

1年生:たこ揚げ

よく晴れた午後、1年生が運動場でたこ揚げをしていました。白いたこに思い思いの絵を描いたマイたこを走ってあげます。今日は気温も少し上がってきて寒さは和らいだ感じですが、風もあまりないので、一生懸命走っていました。暑くなって上着を脱ぐ子も。た…

教育相談 先生と1対1でお話

先週から今日まで教育相談がありました。1学期に1回ずつ、担任の先生と1対1でお話する時間です。日頃困っていること、悩みなどを短い時間ですが、先生と相談します。教室で待っている子たちは、今年度はタブレットで学習していることが多いですね。でも…

今日の給食

今日の給食は、麦ご飯、ハヤシライス、米粉子持ちししゃもフライ、ハムと野菜のマリネ、牛乳でした。 ししゃもは、骨まで丸ごと全部食べられる魚です。頭から食べると、頭がよくなって、尻尾から食べると足が速くなるというふうに言われています。これは、魚…