かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

朝会・集会

朝会:将棋の藤井聡太、選挙公示、いじめ防止宣言、ぴかぴか週間、めあて

朝から晴れて、中庭で朝会ができました。1・6年生が参加しました。1年生ももう3回目。並ぶ姿も落ち着いています。今朝は、棋聖を防衛した藤井二冠の話をしました。選挙管理委員長から選挙公示について、児童会役員からは、いじめ防止宣言文の紹介。環境…

朝会:「学思行相須ツ」児童会企画、めあて

今日は6月28日。郷土の偉人、細井平洲先生の誕生日です。そこで、今朝の朝会では、先週に続いて、平洲先生の言葉を紹介しました。選手は「先施の心」でしたが、今日は「学思行相須ツ」(学び、考え、実行して、初めて学んだことになる)という言葉です。…

朝会:「先施の心」、いじめ防止宣言文、めあて

今日は晴れて、久しぶりに中庭で朝会がありました。参加したのは3・5年生。今日は、郷土の偉人、細井平洲先生の言葉「先施の心」について話しました。人にされたいことはまず自分から。あいさつも自分からしましょう。続いて児童会役員から、東海市子ども…

朝会:「歯」の表彰と話、図書館祭り、めあて

今朝の朝会は雨のため、全員教室で参加しました。にこにこホールから生中継です。最初に「よい歯の子」の表彰があり、3人の6年生が表彰を受けました。校長からは、それにちなんで、虫歯のできるしくみや歯磨きの話をしました。図書委員会からは図書館祭り…

朝会:教生紹介、運動会のこつ、今週の目当て

今朝は1・6年生が中庭で朝会に参加しました。最初は教育実習生の紹介、栄養教諭を目指しています。6年生のクラスに所属します。校長からは今週土曜日に迫った運動会で、優勝するこつについて。「最後まであきらめずに頑張る」ことが、何より勝ると伝えま…

朝会:学思行賞、ツバメ、緑の羽募金、今週の目当て

今朝の朝会は晴れて、2・4年生が中庭で参加しました。最初は昨日の「学思行賞」の表彰伝達。続いて校長からは「ツバメ」について、クイズを交えて話しました。緑化委員会から「緑の羽募金」。今朝は昇降口で周知活動をしていました。成果知音会からは今週…

朝会:「梅雨」の話、今週の目当て

月曜日は晴れが続いて、2学年ずつ中庭で参加し、残りの学年が教室でオンラインで参加するハイブリッド朝会を行っていました。しかし、今朝は雨。久々の全員教室で朝会参加です。最初に校長からは「梅雨」について話しました。東海地方は昨日梅雨入りしたの…

朝会:母の日、チャレンジ、今週のめあて

今週の朝会も晴天に恵まれ、3年生と5年生が中庭で参加しました。校長から、昨日は母の日だったけど、「ありがとう」と伝えられなかった子は今日でもよい、大切なことは「ありがとう」と伝えることで、毎日でもよいと話しました。また、ペアを中心としたチ…

朝会:学級委員任命、交通安全

今朝の朝会では,1年生と6年生が中庭で参加、他の学年は教室からリモート参加です。初めて参加する1年生もちゃんと並んで話が聞けました。最初は学級委員の任命です。3年生以上の各クラスから男女学1名の学級委員が前に立ち、代表が任命状を受け取りま…

離任式

今日の6時間目は離任式でした。.この春加木屋小学校を去られた先生方6人がお別れのあいさつに来てくださいました。体育館には5,6年生。2,3,4年生は教室でリモート参加です。先生方はそれぞれ、加木屋小学校とかぎやっ子のすばらしさを称えて思い出…

朝会:表彰・任命 授業参観で見せたい姿

今朝の朝会も中庭で行いました。今日は2年生と4年生が中庭で参加、他の学年は教室でリモート参加です。昨年度一度も中庭での朝会は行えなかったので、2年生は経験したことがありません。担任の先生について中庭に整列した2年生は初めてこの朝会に参加し…

朝会:児童会役員・チームリーダー任命、あいさつのポイント

今日は1年2ヶ月ぶりに中庭で朝会をしました。とは言っても、密を避けて、3年と5年だけ。来週は2・4年、再来週は1・6年生。残りの学年は、教室で生放送を見ながら参加です。最初は、児童会役員の任命です。会長以下全員に任命状を手渡し、一人一人意…

赴任式 新しく来た先生を紹介

今日は始業式に先立って、赴任式を行いました。これはこの春新しく加木屋小学校にお迎えした先生たちを紹介する式です。にこにこホールから全クラスに配信され、子どもたちは教室の自分の席で参加です。産休育休で2年以上お休みした先生も加えて、8人の先生…

令和2年度修了式

令和2年度修了式は、各教室で放送を見る形で行いました。最初に校長から、この1年を振り返り、コロナ禍で大変だったけど、みんなとてもよくがんばったことを話しました。そして修了証を見せながら、どの子もその学年の課程を終えて進級できることを伝えま…

朝会:表彰、送る会と震災10年、めあて、加小クイズ

今朝の朝会もにこにこホールから生中継です。最初は読書感想文コンクールで愛知県の優良賞に輝いた3人の児童に表彰状を渡しました。今年度は夏休みも短く自由応募でしたが、がんばって応募して素晴らしい賞をもらった人たちです。続いて校長からは、先週の…

朝会:感謝の話、総務、環境、生活委員会より

今朝の朝会もにこにこホールから生中継。校長からは先週の愛校活動、今週の10歳を祝う会、6年生を送る会など、感謝の気持ちを伝えることの大切さを話しました。総務委員会からは先週までのミッションすごろくやユニセフ募金の総額などについて。環境委員…

朝会:「梅」の話、先生紹介、図書・生活・総務連絡

今朝の朝会もにこにこホールから生中継。最初は、最近そこここに咲いている「梅」の話をしました。桜との見分け方などです。続いて、大学から3日間勉強として授業のお手伝いをする先生を紹介。図書委員会からボランティアさんへの感謝の手紙を受け付けてい…

朝会:表彰(長なわ、書道)、大震災の話、ミッション

今朝の朝会もにこにこホールからテレビ中継。最初は先週行われた長なわとび大会の表象です。優勝した2の3,3の1,6の1、努力賞のやまびこ学級に賞状を渡しました。また、明治神宮書道展の入賞者代表に賞状をわたしました。学校にも賞状と盾をいただき…

朝会:姿勢の話、今週のミッション

今朝の放送朝会もにこにこホールからテレビ中継です。校長からは「よい姿勢」について、児童会長・副会長にお手本をみせてもらいながら、勉強にも運動にもよい影響があることを話しました。生活委員会から今週のめあて=ミッション「放課に必ず手を洗おう」…

朝会:ネットトラブルの話、めあて、ユニセフ募金

今朝の朝会では、昨日の中日新聞サンデー版にもあった「ネットトラブル」の話をしました。先週のタブレットもインターネットでずいぶん便利なことができますが、小学生もいろいろなネットトラブルに巻き込まれる子がいます。気をつけて使おうと話しました。…

入学説明会 1年生から種のプレゼント

午後から、4月に入学予定の児童に対する入学説明会が体育館でありました。例年は入学する子も一緒に参加して、おうちの方が説明を聞いている間に、先輩の現1年生が一緒に遊んだり教えたげたりするのですが、緊急事態宣言でそれはできません。会場には保護…

朝会:表彰、最低気温の日、児童会選挙、給食週間、めあて=ミッション、総務、先生

今朝の朝会もにこにこホールから生中継です。最初に書写の表彰伝達を代表の6年生に。校長からは「日本最低気温の日」の話。選管から児童会選挙のこと、給食委員会から給食週間の取組、生活委員会から今週のめあて「給食チェックシートの自分のめあてを達成…

朝会:生中継! 表彰伝達、「ありがとうの学期」、めあて

今朝の朝会は場所をにこにこホールに移して各教室へ生中継。中庭で行う朝会のように、児童会長が代表してするあいさつで始まりました。最初は、加小がもらった感謝状の伝達(別に伝えます)をしました。私からは、感謝の気持ちの大切さについて。この3学期…

3学期始業式

掃除の後は、テレビ放送による3学期始業式を行いました。最初に6年生児童による伴奏が流れて校歌を歌います。子どもたちや先生は各教室にいて、私は放送室からお話をしました。3学期は短いけど、進学進級のための大切な時期なのでがんばろう、と言ってか…

終業式 校歌、校長講話、生活の先生、防犯少年団員の話

2学期終業式は、放送室から各教室にテレビ放送で行いました。初めに校歌を歌いましたが、6年生から選ばれた子による伴奏が流れ、各教室で歌いました。1年生は歌う機会が少なく、まだ覚えていない子も多いでしょうね。校長からは、各学年のがんばったこと…

放送朝会:テレビを見ながら

今朝の放送朝会から、テレビの画面で見ながら話や連絡を聞くスタイルになりました。今行われている様々な人権を大切にする取組のこと、寒くなってインフルエンザやコロナが流行しやすくなっているので、手洗い、換気、マスク、それに距離をとったり、大声を…

朝会②:いじめ防止宣言(児童会)、赤い羽根募金の額、今週のめあて

人権の話の後、児童会から東海市の「いじめ防止宣言」の紹介がありました。やはり人権週間の取組です。総務委員からは、先日行われた赤い羽根共同募金の金額も報告されました。8720円です。御協力ありがとうございました。最後に生活委員会から今週のめ…

朝会①:人権の話(校長)

今朝の放送朝会は、校長から人権の話をしました。内容は、人権を大切に、偏見や差別は人を傷つけるのでやめようということを、はやりの漫画のタイトルをもじって「きめつけのやいば」として伝えました。今朝は放送室からコンピュータの画面を映して、教室の…

朝会:赤い羽根募金、意見箱、今週の目当て

今朝の放送朝会では、「赤い羽根共同募金」について話しました。総務委員(=児童会役員)からも、赤い羽根募金について話して募金の呼びかけがありました。続いて、児童会で企画したい行事など、広く全校から意見を募集する意見箱について。生活委員会から…

朝会:立冬 今週のめあて

今朝の朝会では、11月7日が「立冬」だったことを紹介しました。立春(節分の次)、立夏(八十八夜頃)、立秋(8月7日ごろ)よりも注目度は低いけど、秋が深まって、これから冬という時です。栄養をつける、運動で体を鍛えるなどで冬に備えることはコロ…